弊社従業員の新型コロナウイルス感染者の発生について
弊社従業員の新型コロナウイルス感染者の発生について
3月22日、弊社に勤務しております従業員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
この度はお客様、関係者の皆様のみならず、地域の皆さまにも多大なご迷惑・ご心配をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。
保健所の調査により従業員1名が濃厚接触者と判定されました。(現在PCR検査中。)その他、お客様および従業員に濃厚接触者はいませんでした。
今後も引き続きお客様、関係者の皆様及び社員の安全確保に取り組み、感染拡大防止に向けて最大限努力してまいります。
何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
陽性確認日 :3/20
最終出社日 :3/18
職場消毒 :実施済
拠点稼働影響:なし
香川いすゞ自動車株式会社
代表取締役 国東 直矢
年末年始休業日のお知らせ
定期メンテナンスガイド②
商用車には定期的なメンテナンスが必要とされています。定期的なメンテナンスを確実に実施することで、たくさんのメリットを得ることができます。その中で特に重要なものを毎月ご紹介していきます。
第2回目は、フューエルフィルターエレメント(燃料エレメント)とエンジンオイルセパレーターエレメントです。
定期メンテナンスを実施し、お車を安全・快適にご使用ください。
部品交換の際には、いすゞ車にはいすゞ純正部品をご使用ください。
定期メンテナンスガイド①
商用車には定期的なメンテナンスが必要とされています。定期的なメンテナンスを確実に実施することで、たくさんのメリットを得ることができます。その中で特に重要なものを毎月ご紹介していきます。
第一回目は、オイルフィルターエレメントとエアクリーナーエレメントです。
定期メンテナンスを実施し、お車を安全・快適にご使用ください。
部品交換の際には、いすゞ車にはいすゞ純正部品をご使用ください。
メンテナンス情報
今年も暑い夏がやってきました。
バッテリーの温度が高くなる夏場は、エアコン・冷凍機等大量に電気を必要とします。その結果バッテリーへの負担も大きくなります。
バッテリーの交換目安は2~3年 (※バッテリー寿命は使用状況・環境により大きく異なります。)
定期的なバッテリー点検を行いましょう。
DPDコンデショナー(いすゞ車専用)発売!
DPDコンデショナー(いすゞ車専用)を発売しました。
DPDのPMの堆積量を低減し、再生性能を維持するための商品です。
お問合せは弊社営業スタッフまたは、下記まで宜しくお願いします。
香川いすゞ自動車部品部
TEL087-843-4351
香川いすゞ自動車テレビCM放送中!
当社のテレビCMを放送することになりました!
放送局:西日本放送(RNC)、瀬戸内海放送(KSB)
期 間:11月、12月、1月の3ヶ月間
ぜひご覧ください。
トピックスブログ
トピックスブログを開設しました。
香川いすゞ自動車株式会社のトピックスを投稿して行きますので、お楽しみに!!